第8回 枚方市スポーツ少年団 本部長杯空手道大会
2016.01.18

本日スポーツ少年団 枚方交野の大会が行われました。
初めて大会に出場する選手もいたのですが、みんないい緊張感で試合に臨めたようです。
試合に勝てた選手、負けた選手いろいろ課題を見つけれたと思うので春の大会シーズンまで
頑張って稽古しましょう。

個人形
優 勝 高橋藍緋(小3女子初級)
準優勝 平野琢己(小6男子)
三 位 平野恵汰(幼児)
敢闘賞 植村蒼生(幼児) 山根凛太朗(小1・2男子上級) 掛水将真(小1・2男子上級)
     宝専毅大(小3男子上級) 浦辺斗希(小3男子上級) 中垣大賀(小4男子上級)
個人組手
準優勝 掛水将真(小1・2男子上級) 
三 位 平野華穂(小1・2女子) 髙津由良(小1・2女子) 平野琢己(小6男子) 砂田大河(小6男子)
敢闘賞 植村蒼生(幼児) 平野恵汰(幼児) 橋崎理久(小3男子上級) 
平成27年度 交野市体育協会優秀選手表彰
2015.12.18

交野市 青年の家にて平成27年度 交野市体育協会 優秀選手表彰が行われました。
この表彰は平成26年4月から平成27年3月までに 交野市民として全国、近畿、大阪府の各大会にて優勝などの良い成績を残した選手に交野市体育協会から賞状とメダルが授与されます。
今年度の表彰には交野支部から5名の選手が選ばれて授与されました。
おめでとうございます。
交野市を全国の方に知ってもらったり、交野市民として誇りに思われるような人に
なれるように日々の稽古や行いを頑張りましょう。
今回、表彰していただいた選手
面高七海(小1) 池田愛音(小4)
安土奈歩(中1) 池田詩音(中1) 末吉愛(中1)

第41回近畿地区空手道選手権大会 中高一般の部
2015.11.22

姫路で行われました近畿大会に行ってきました。
中高生は一般と一緒に行われる試合で、独特の雰囲気があります。
結果は以下の通りでした。まだまだ後一歩なので頑張りましょう。

個人形
敢闘賞 笹本稜也(中1男子)
個人組手
三位 笹本稜也(中1男子) 安土奈歩(中1女子)
敢闘賞 池田詩音(中1女子)
第41回近畿地区空手道選手権大会 小学生の部
2015.10.17

兵庫県姫路市の兵庫県立武道館で行われました近畿地区空手道選手権大会に行ってきました。
前乗り組み、当日の早朝からの出発組とそれぞれ遠い場所での開催に大変でしたが、楽しみながら頑張ってきました。
近畿大会はレベルが高いので簡単には勝てません。全国大会以降、日々努力をしてきた選手が試す場所でもあります。

団体戦・形  
三 位 橋崎颯良・面高七海・掛水将真(小学1・2年男女)
団体戦・ 組手  
準優勝 笹本慶也・掛水佑真・平野翔梧(小学3・4年男子)


個人・形  
優 勝  面高七海(小1女子)池田愛音(小4女子)
優秀選手 笹本慶也(小4男子)中垣太賀(小4男子)紺 愛未(小6女子)
個人・組手 
優 勝  面高七海(小1女子)池田愛音(小4女子)
三 位  橋崎颯良(小1男子)掛水佑真(小4男子)
優秀選手 中垣賀琥(小1男子)清水美千果(小6女子)

- CafeNote -